オーディオ

格安でマイクケーブルを自作した話

2mのマイクケーブル(XLRオス - XLRメス)が必要でした。まともなものを探すとサウンドハウスでは2000円近くします。自作すると安くなると知り、作り方も「簡単なお仕事(笑)」って感じだったので部品だけ買って自分で組み立てることにしました。 写真左か…

よこハウス 2021/2/22現在の音楽再生環境

数か月前から様相がかなり変わったので、この辺りで記事にしました。ミドルエンドの製品をいくつか導入しています。好みとは無関係に原音忠実でフラットな特性を目指す姿勢は変わっていません。 PC パーソナルコンピューターといいます。 EDIROL SD90 前から…

デジタルイコライザDEQ2496を使ってみた

最近メインのモニター環境の更新が進んでいます。つい数日前オーディオインターフェイスを3代目に更新しました。そして今回イコライザくんも新しいものを買ったので早速使ってみました。 ちなみに前まで使っていたのはdbxの215sです。ステレオ15バンドのアナ…

RME Digiface USB開封記

RME Digiface USBとは? RMEという会社のオーディオインタ―フェイス。オーディオインターフェイスとは? オーディオのインターフェイス。 この機種はヘッドホン出力以外のアナログIOを持たず、ADATあるいはS/PDIFの光デジタルIOに全振りしたインターフェイス…

よこハウス11/9現在の音楽再生環境

いまよこの音響機器ってどんな感じになってるの?お兄さん気になります — 珀 (@Integrate_White) 2020年11月9日 ......と友人に聞かれたので答えます。まず現状の再生システムについて電源から末端のスピーカーまで順番に紹介していきます。その後で部屋全体…